oyamaTV
あぽ〜日記:2004年6月

2004.6.30

● サーバ版のTiger〜

MYCOM PC WEBにTiger サーバ版の詳細が出ている。
200以上の新機能があるそうな。すごい。

□ NT Migration Tool

WindowsNTからの移行ツール。WindowsネットワークのPrimary Domain Controllerからユーザやグループなどのアカウント情報を抽出して簡単に移行出来るらしい。

□ Spam Assassin

迷惑メールのフィルタ。

□ iChat Server

「iChat AV」「Jabber(オープンソースのインスタントメッセージング)」をサポート。
これによって、Mac、Windows、Linux、BSD、PDAなどのプラットフォームを対象にプライベートなIMサービスの提供を行う。
SSL、TSL、Kerberosにも対応。

□ Weblog Server

「blojsom(オープンソース)」をベースとし、「XML-RPC」「Atom」に対応。ウェブインタフェースも提供される。カレンダーベースのナビゲーション機能が提供される。RSSフィード機能搭載。

□ Software Update Server

Appleから提供されるOSなどのアップデートをローカルサーバにミラーするサーバ。

□ Gateway Assistant

□ Mobile Home Directories

ユーザがオフラインのときは各クライアントのHDD上にホームディレクトリをコピーし、オンラインになるとMac OS Xが自動的にサーバ上のデータとシンクロすることができる。

□ 64-bitアプリケーションのネイティブサポート

「Fat Binary」を利用することで32-bit・64-bitのアプリケーションを1ファイルで提供することが可能。ポインタは64-bitのLP64モデルを採用、long・long long・void *型は64-bit、int型では32-bitのデータタイプとなる。

□ Access Control Lists(ACLs)

UNIXパーミッションを拡張。Windows XP/2003 Serverとも互換性がある。


2004.6.29

● Tiger〜

発表になりましたゾ。Tigerですゾ。150以上の新機能!

Spotlight

 何でも見つけ出す「超高速検索機能」らしい。

iChat AV

 デスクトップで多方向のビデオチャットやオーディオチャットが可能に。

Dashboard(ダッシュボード)

新しいアクセサリである「Widgets(ウィジェット)」のコレクションに瞬時にアクセスできる。

Safari RSS

ウェブ上のRSS (Really Simple Syndication) データフィードへ瞬時にアクセスできる機能を持つ。

プライバシーの保護。公共の場にあるMacでネットサーフィンする時にも個人情報を守ってくれる。

Automator

繰り返しの多い複雑な作業をプログラミンなしで簡素化することを助けてくれる、自動処理アシスタント。

VoiceOver

読み上げインターフェイス(英語のみ対応)。

Mac Sync

データ同期。iPod、携帯電話、PDA、.Macのそれぞれの情報をこれまで以上にシームレスに同期出来る。

UNIX

SMPのスケーラビリティの口上、64ビッド仮想メモリ、メタデータ検索エンジン。

検索テクノロジー

それぞれのファイルの内部に保存されるメタデータを索引化し、パワフルな検索を実現する。

Core Image

作アプリケーションのイメージ処理を圧倒的なスピードで実現し、レンダリング時間を不要に出来る。/p>

H.264

映像圧縮テクノロジー。

● 30インチ〜 Cinema HD Display

ウルウル。ホントに出ましたね〜。

□ 30インチ Apple Cinema HD Display

 最高解像度:2,560×1,600ピクセル
 価格:398,790円
 システム条件:NVIDIA GeForce 6800 Ultra DDLグラフィックカードを搭載

 うっと、PowerMac G5に対応なんすね。G5も買わないといかんのね。

□ 23インチ Apple Chinema Display

 最高解像度:1,920×1,200ピクセル
 価格:241,290円(21,000円下がった)
 ※DVIインターフェイスで接続可能

□ 20インチ Apple Chinema Display

 最高解像度:1,680?~1,050?s?N?Z??
 価格: 157,290?~(15,750円下がった)
 ※DVIインターフェイスで接続可能


2004.6.28

● あわただしい月曜日

Google AdSense」広告を置いてみた。


2004.6.27

● mi の設定

このページは、Adobe GoLiveを使ってるが、会社では「mi 」を使ってコーディングしている。「mi 」はショートカットキーをカスタマイズ出来るし、サクサクと動くので快適。

「mi」メニューの「モードの設定」の「HTML」を選択し、

miのモード設定

「ツール」を選択すると、ショートカットキーの設定が出来る。
ここでガシガシと設定しているので、他人の「mi 」が使えないのでシュ。

モードHTMLの設定

こちらのページには、便利なモードを作った方へのリンクがあるので、それをインポートして使うのも便利(そして、参考になる)。


2004.6.25

● ま・こんな日もある

がんばったのに仕事の成果が上げられずにガッカリ。
失敗は成功につながるってことで、これをバネにがんばるゾっと。


2004.6.24

● また歌舞伎座

仕事が忙しいってのに、会議の後は、夜の歌舞伎座へ行っちまいました。
(現実逃避か? いえいえ、知り合いにチケットを都合してもらったのでアール)。
3幕目の「助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)」を観る。

玉三郎の「三浦屋揚巻(花魁の役)」は美しい〜。場内からため息の声。
海老蔵の「助六」も若さがあってよい。
途中で、現代のネタを盛り込んだ楽しいひとときがある。
これは観てのお楽しみに〜。
勘九郎の「白酒売新兵衛」が楽しい。

舞子さんが見に来ていて華やか〜。菊五郎の奥さんの富士純子さんもお見かけした。


2004.6.23

● 近況

本日もほとんど外勤。
今週は毎日が外勤で、パソコンに向かってる時間が少ない。
暑さで、バテます〜。


2004.6.22

● 視察

あるシステムに関する視察のため茨城へ。
視察させてくださった○○様、誠にありがとうございます。


2004.6.21

● 台風〜

大雨と突風の中、外勤に出たら、一瞬にして安い傘が折れました。
すっげ〜・風。

Y様、すっかりご馳走になっちゃいまして、ありがとうございます。
東十条の「まぁま」は旨い!


2004.6.20

● 読書

風邪気味で頭痛がする。だるい。
横になって本を読み、そのまま昼寝をして、そして起きて読む。
気がついたら、3冊読んでた。

できるビジネスマンは瞑想する「できるビジネスマンは瞑想する」藤井義彦・著。

ビル・ゲイツの未来哲学「ビル・ゲイツの未来哲学」デス・ディアラブ著。

サービスが感動に変わる時「サービスが感動に変わる時」渡邉美樹・著。


2004.6.19

● 歌舞伎座(昼の部)海老蔵/襲名披露

久々の歌舞伎座。
おととしの秋頃、会社合併話が出てから行ってない。1年と8ヶ月ぶりくらいだろうか? 歌舞伎の友、ジョイちゃんがチケットを取ってくれた。

先月と今月は海老蔵襲名披露で満席。
それでも当日券売り場には大勢の人が並んでいて、マイクを持った係の人が「当日券は一等の補助席が数枚しかありません。一人一枚ということではないので、並んでいただいても、お席の確保が出来ません」と何度も言ってるのに、帰る人がいない。どうするんだろ?夜の部かしらん?

その人達を後にして、正面・入り口へとイソイソ。

昼の部では、海老蔵襲名の「口上」がある。
名門の御曹司の襲名だけあって豪華な顔ぶれ。すばらしい。本当ならお父ちゃんの團十郎もいるはずだったのにね。お大事になすってください。
久しぶりに見る雀右衛門は、お変わりなくてなにより。

私とジョイちゃんのお目当ては、海老蔵よりも、玉三郎仁左衛門勘九郎福助も出演している)の寺子屋だったりする。

菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)のうちの「寺子屋」の場面は、松王丸(仁左衛門)と千代(玉三郎)が、道真公の遺児(秀才)の身代わりに我が子の首を差し出すという悲しい物語。封建時代には、こういう事が本当にあったんだろうなぁ。で、この身代わりになった子の名前が小太郎ちゃんなのであ〜る。玉三郎演じる千代が「小太郎〜」と呼ぶんだな。

海老蔵の鏡獅子は、前半のお小姓・弥生に堅さが見られるかな。後半の獅子の精は威勢があって力強い。踊りはもっとお稽古が必要だな、などと、ちょっと辛口な感想を持ちつつ、これからの歌舞伎界を背負って立つ若きプリンスにエールを送る。

「外郎売」では、久しぶりに松緑を見る。成長した後が見られるが、やはり「松緑」という名は偉大すぎるよなぁ。がんばって欲しい。


2004.6.18

● フットサル〜

月に一度の会社のフットサル部/練習日。
コートが1時間しか取れなかったが、アタシャ、1時間で充分でござんす。
ゼーゼ〜・ヒーヒィ〜。


2004.6.17

● カレーばっか食ってどーするよ

2日連続、昼/夜はカレーだった。でも、種類が違う。
  ・喫茶店のランチでビーフカレー
  ・インド料理店のほうれん草とチーズのカレー
  ・タイ料理店のグリーンカレー
  ・オリジンの(弁当)キーマカレー丼
うっかり、今日もカレーにしそうだったが、社員に「よした方がいい」と指摘され、本日のランチは、新宿1丁目の「沖縄すば 酒瓦樹丸(がじゅまる)」で沖縄の冷麺。「海ぶどう」とかいうのを食す。


2004.6.16

新宿2丁目のタイ料理「クルンテープ」でランチ。美味しい。
その後、大久保方面に外勤。電車に乗るのもカッタルイし、つい、歩いて向かってしまった。本日は暑い。日陰を求めて歩いているうちに道に迷い、ずいぶんと大回り。汗だく〜。やっぱバカだ。

● CSSでレイアウト

サイトのレイアウトをテーブルを使わずにCSSで作成している。
MacのIEやSafari、WindowsのIE6ではうまくいってる、と思ったが、、、WindowsのIE5.5で見るとマージンがおかしい。ぐすーん。
こちらのサイトを参考にさせていただき、解決!よかった。感謝。


2004.6.15

● 読書

昨日は朝の通勤電車で本を読んでいたら、2つ先の四谷駅まで行ってしまった。
ボーっとしているのね。で、何を読んでいたかというとこちら。

「営業脳をつくる!」和田裕美・著。

営業脳をつくる!前に和田さんの「「世界No.2セールスウーマンの「売れる営業」に変わる本ー営業に向かない人はいない」を読んで、営業の力をわけてもらった。

それまで「営業は苦手〜」と思っていたし、外勤するとヘトヘトに疲れていたが、その本を読んでからは、(実績はちょっと置いといて)楽しくやっている。感謝しています。

今回の本は、もうちょっとつっこんだ話が欲しかったという印象。
読みやすい(文字数が少ない)ので、あっという間に読む。

● レイ・チャールズ

事務所でかけているFMラジオから「レイ・チャールズ」の「エリー・マイ・ラブ」が流れた。

前にレイ・チャールズのコンサートを観たことがある。
レイ・チャールズは自分で自分の歌に酔っていき、観客もドンドン興奮し、会場はなんとも言えないパワーに満ちた状態になったことを思い出す。
ご冥福をお祈りいたします。


2004.6.14

● ネコにおびえる小太郎

散歩嫌いな小太郎だが、うちにばかりいるとストレスも溜まるだろうと思い、夜の散歩に行く。あちこちに小太郎が怖がるエリアがある。怖がって歩きたがらないので、しょっちゅう経路を変更している。さて、今夜は久々に小さな神社がある方向へ。

この神社には主のようなネコがいて、前に追いかけられた経験を持つ。

最初は誰もいなくて、小太郎は楽しそうにかけまわったりしている。
と、どこからともなく、そのネコが現れてこちらを見ている。

しばし両者のにらみ合い。と思ったら、ネコがおもいっきり逆毛を立てて威嚇した。
驚いた小太郎が「ンギャッァアアア〜〜〜〜〜!」とおたけびを上げる。

私がネコを脅かしてやろうと思って、足でドンと地面を踏みつけると、ネコはびくともしないのに、小太郎がおびえて「ヒィヤァアアアア〜」となさけない声をあげる

その声に勢いづいたネコは、威嚇のために逆毛立てながら「ビィヤー」とか叫ぶ。
恐怖に狂った小太郎君は、一目散に神社を後に走り出す。

そして2人は、すたこらサッサと逃げて帰ってきたのでしたとサ。

あ〜あ、ネコに負けてどうするよ>小太郎(一応、犬)
その後は、小太郎に八つ当たりされてしまったのでした。トホホ。


2004.6.13

● 歌舞伎座の予約

7月の歌舞伎座の電話予約日。今日は日曜日なので、10時前からスタンバって電話。

歌舞伎会の会員は一般の発売日(毎月15日)よりも2日早い13日から予約出来る。特別会員になると、さらにその2日前の13日が予約開始が可能。

But(←うわッ)私は一般会員なので、本日セッセとお電話するのラ〜。
10時10秒前に電話。数回の呼び出し音の後でつながった!ラッキー。

7月は坂東玉三郎が昼夜とも「桜姫東文章(さくらひめあずまぶんしょう)」をやるのでござる(玉三郎が桜姫を演じるのは19年ぶりらしい)。これは貴重っス。気合いを入れて一等席ダイ!

だが、すでにいい席はないそうで、一等席の端っコをゲット。この席は、ちょいと首が痛くなりそ。でも、見れるだけいいのだ。なにせ堅気の労働者は土日しか行けませんから。で、今からウキウキ・ワクワク〜(^^)

● 読書

戦略経営の発想法「戦略経営の発想法」木村剛・著。

「そうそう!」とイチイチ相槌を打ちながら読んだ。
私なんぞが言っても説得力に書けるが、木村さんほどの方がこういう事を書いてくださると、説得力があっていいっスね〜。

表紙に「ビジネスモデルは信用するな」だもんね。いきなり。
「ビジネスモデルは後知恵だ!」というタイトルがある。
「ビジネスモデルで成功するなら苦労はない」ってホントだよ。経営者は模索しながら必死でやっておるのでござんす。

ドン・キホーテの安田社長に木村さんが「起業をする人は、私を含めて頭が悪いと思うんです(笑)」と言うくだりがある。
すると安田社長も「そうそう、馬鹿者なんです。頭が悪いんですよ(笑)」と返す。これこれ。そうなのよね。ホント計算が出来たら起業しないって。私なんか相当な馬鹿です。

「ソニーの盛田さんは「わからないけど、とにかくやってみよう」という台詞をよく口にしていたようだ。」く〜・私もそう言っちゃうんですよ。でも、一番違うのは、私には説得力がないのね。社員を説得出来るか否か。それはやっぱり人間の器なんでしょうね〜。

信越化学工業の金川社長が「一言で言えば、勘ですね」という箇所がある。いろいろ考え、悩み抜いた後には、やっぱり「勘」なんだね。勘が冴えるように日頃から精進しないといかんね。

ワタミフードサービスの渡邉美樹社長は「社員は家族だと思っています」と言う箇所がある。私もそう思っている。社員の中にはそう思わない(思いたくない)人もいるかもしれないが、私は最初の社員を入れた時から、ず〜っとそう思っているし、口にしている。

登場人物の言葉にいちいちうなづいて、誰かれかまわずに、読んで聞かせたくなった。読んで聞かす相手もないので、ここに書いてるってわけ。

ってことで、元気をもらって明日もがんばるゾ。


2004.6.12

今週は慌ただしいままに終わってしまった。
ご連絡が遅くなってしまった皆様、申し訳ないっス。

● TMUG例会

ありたさんが紹介してくれた「ActiveMounter(FTP、SFTPにアップデートするソフト)」が便利そう。


2004.6.10

パソコンの前で眠っちまった。ちょい風邪。ぐすッ。

● G5出た

噂通りにG5マシンが出た。3GBには届かなかったが、すべてがデュアルになった。
2.5GBデュアルは水冷式だそうな。


2004.6.9

ハッと気がついたら水曜日ダス。早いでござんす。

● AirTunes搭載のAirMac Express

アップルはまた・おもしろいモンを出しましたなぁ。
AirTunes搭載のAirMac Express(ワイヤレスベースステーション)を使うと、iTunesのミュージックライブラリを部屋のスピーカーから再生することが出来るそうな。それにコイツが小さくて驚いちゃった。


2004.6.6

● 関東・梅雨入り

雨ですね〜。犬の散歩はお休みするか。
ヤツは狭い部屋を走り回っております。今は疲れて、隣で寝ております。

● マギー審司

「日本テレビの「波瀾万丈」という番組に出演しているよ」とメールが届いたので、チャンネルを変えて見た(サンデープロジェクトを見てたのね)。
誰かに似てる。誰だろう〜。きっと気仙沼には馴染みの顔(表情か?)かもしれない。う〜ん、誰かに似ている。益々のご活躍を。


2004.6.5

● Audio Hijack Pro 1.3

Macで音楽クラブの須藤さんから、「Audio Hijack Pro 1.3」を紹介してもらった。須藤さん、いつも楽しいソフトを紹介してくれてありがとうございます。

● レイアウトもCSSでやっちゃわないと...

テレパスのホームページ制作は、「OneStat.com」の1月の発表でNetscape4.7が上位に入らなかったことを受け、今年(2004年)はレイアウトにテーブルを使わないでいいきたいと考えている。これはクライアント様のご理解が必要なので、「可能な場合にかぎり」という条件がつくが。

参考までに、5/24の発表では順位は変わらないものの、IE6.0の利用割合が増えた。Safari、Opera7.0、Mozillaも増えた。逆に下がったのは、IE5.5、IE5.0、IE4.0など。

さて、このページのレイアウトも、いいかげんテーブルをやめてCSSにしなきゃと思いつつ、やる時間もなくダラダラと過ぎちまってる。だいたい、会社の私は「言うばっかり」で手を動かしてないから、よくわかってないし(ポリポリ)。

CSSのIDとClassの使い方がいまいち不明だったんだけど、ある読み物に「こうしなければいけないという厳しいルールはないが、ページ内に一つしかない要素にIDを使い、ページに複数回使う要素にClassを使うというやり方が一般的」とあった。参考にしよっと。


2004.6.4

● 近況

2月で退職した元社員が遊びに来てくれた。お元気そうでなにより。


2004.6.3

● 読書

成功者の告白「成功者の告白 5年間の企業ノウハウを3時間で学べる」神田昌典・著。

タイトルが胡散臭そうだったが、書店でパラパラめくっているうちに何か気になって購入。おもしろい。

ベンチャー企業の実話をもとに、それを物語にしている。自分だけに起こっている出来事と考えがちだが、実はあるパターンがあり、それに当てはまっていることを説いている。我々にも当てはまること多し。また、(私も薄々そう思っていた事として)家庭に起こる出来事(子供の病気も含めて)が、それらのパターンの中にいるという点は興味深い。
これからベンチャー起業したい方、すでにしている方にはちょいとおすすめかも。


2004.6.2

● 気仙沼出身のマギー審司

すんません。私はマギー審司さんを知らなかった。
「え〜!」とうちの社員一同に「それ、ヤバイっすよ」って。
ホント、そうなのよ。TVは、あんまり見てないの。
その方が気仙沼出身ということで、とても驚いたわけよ。

で、マギー審司さんで検索してみると、喜市君が書いた記事があった。
そうか〜、ナイトフェスタの第1回に呼んでいるとはさすがっすね>喜市君


2004.6.1

● あれから〜12年かー

テレパスに合併でなくなってしまった(有)ボニートだが、それを設立したのが1992年の6月1日で、あれから12年も経った。しみじみ〜。

.