oyamaTV
あぽ〜日記:2004年3月

2004.3.28

● Illustratorの自動化---その2

Illustratorの自動化が気になって出社。
Ver.10で問題なく動くことを確認する。

ところで、会社は丸ノ内線「新宿御苑前」を利用する。
今日はお花見の人が多いヨ〜ン。お天気も良いシ。

「どれ、ついでに」と立ち寄ってみると(入場料は200円)、
「うわっ! 人が多い〜」

桜の木はたくさんある。
見るというより、歩いてそのまま押し出されるように「出口」にたどり着き、早々に帰る。


2004.3.27

● Illustratorの自動化にはJavaScript

Illustratorの「アクション」機能だけではもの足りないので調べると、JavaScriptで制御出来ることがわかった。
古籏一浩さんが「Illustrator10 自動化作戦 with JavaScript」という本を出しているのを知ったので、本屋へ急ぐ。

Illustrator10 自動化作戦 with JavaScript例題を見ながらスクリプトを書いてみるが動かないものがある。。。
どうやら、Ver.10と CS では、スクリプトに(というかフォントのしくみに)違いがあるらしい。

CSになって、どこをどう記述すればいいのかを調べるが、わからない。JavaScriptもろくろくわかってないのだが、一つ一つ調べると、それなりに理解できていくのは、やっぱCプログラミングの勉強が役立ってる〜と思うと嬉しくなる。

う〜ん、しかし気になるなるな〜。明日の日曜日は会社に行って、Ver.10が入ってるマシンで試してみようかな〜。デザインチームはVer.10を使っているから、CSで自動化してもしょうがないしな〜。


2004.3.26

● AdobeIllustratorCS 使ってみた

Illustratorを使うのは、実に10年ぶりか?
いくつかの作業を「アクション」で自動化してみた。
色を付ける時は、カラーピッカーで設定したものが記録される。
「記録」を使って、いろいろな自動化が可能ではあるが、設定変更はウィンドウから出来ないようだ(たぶん)。(見つけられなかっただけか?)
アクションを保存して、テキストエディタで開くと変更可能だが、それよりも再度、記録する方が早いというのは、(私が知らないだけ?)

と思ってガンガンとクリックしまくったら、アプリケーションが予期せずに終了し、作ったばかりのアクションが消えてしまった。ウルウル。(やっぱバックアップですな)。

実際の作業よりもアクションいじってる時間の方が長かったのであ〜る(^^;


2004.3.25

● お花見・延期

どうしたんでしょ? ここんとこ寒いわ、雨が降るわ。
で、明日の予定のテレパスのお花見は来週に延期。幹事さん、お疲れさま。


2004.3.24

● iChat2.1でWindowsユーザとビデオチャット

ITmedia PCUPdateMacによると、iChat2.1ではWindowsユーザとビデオチャット出来るようになってるらしい。どれどれっと、さっそくアップデートしてみるか。
(でも、iSight持ってないので、ビジオチャット出来ません。あしからず)。

● オフィスグリコ

テレパスにも「オフィスグリコ」が来た。
「通称:置きグリコ」で、100円を入れて、引き出しからお菓子を取り出していただく。ってことで、さっそく食べる(^ー^)。


2004.3.23

● iPod mini ゴールド・きれい

マックメムの猪川さんがメモリの件でわざわざ事務所まで来てくださった。
その際に、iPod miniのゴールドを見せていただく。
オオ! 写真で見るよりもずっときれい〜っス。
猪川さん、お忙しいところお越しいただいて、ありがとうございました。


2004.3.22

● MacPeople Plus OS Xと最新Macを完全攻略

MacPeople Plus OS Xと最新Macを完全攻略Pantherの機能をもう少し知りたいと思っていると、書店でアスキーの「MacPeople Plus OS Xと最新Macを完全攻略」を見つける。これは詳しい。これで800円は安いっス。

MacPeopleの増刊号かと思ったら、これはMacPowerの増刊号なのね(私はMacPowerのファンなの)。

ことえり4では「びーず」が「B'z」と変換され、「けーわん」が「K-1」と変換される、っておもしろいね。


2004.3.21

● 休日の過ごし方

昨日は予定がキャンセルになり、風邪をひいていることもあって、24時間中20時間くらい寝た。よく寝た。こんなに寝ていては、脳がふにゃけるね。

で、今日はお天気も良いので中野駅辺りを散歩し、「味七」でみそラーメンを食べる。荻窪はラーメンで有名だけど、中野駅近くにもラーメン店が密集している通りがあって、行列を作っている。ラーメン好きとしては、全部制覇したい。

いかりや長介さんが亡くなられた。ご冥福をお祈りします。


2004.3.20

● 読書


2004.3.19

● 久々のフットサル

会社のフットサル部の練習。12〜2月は休んでしまったので、久々。
ちょっと動いただけで、ぜーぜー・ハーハー。あいかわらずのへたっピ〜。


2004.3.17

● MacOS X 10.3.3

MacOS X 10.3.3のアップデータが出たのでアップデートする。
改善点は数多くある。ネットワークまわりがおもに改善されているようだ。


2004.3.16

● Mozilla

MozillaTMUGのありたさんから「Mozilla」はJavaScriptのデバッガに使える点がよい」と教えていただいたので、使ってみる。

日本語で使う場合は、こちらからダウンロードした後、「Mozilla」メニューの「環境設定...」を開き、カテゴリ「表示」の「言語/コンテンツ」を選択し、「Japaness(Japan)」を選択する。

Mozillaの環境設定

「ツール」メニューの「Web 開発」の「JavaScript デバッガ」を選択すると、デバッガウィンドウが表示される。

左上【停止】ボタンの上で一度クリックして、停止ボタンの上に「...」が表示されたら、NavigatorウィンドウでデバッグしたいURLを入力する。デバッガが始まる。

● Safari Bookmark Exporter

MaSafariのブックマークを書き出す時は「Safari Bookmark Exporter」を利用すると便利。Mozilla用に書き出して使う。

● FTPサーバにアップロード

MacOS XのFinderで、「移動」メニューの「サーバに接続...」を利用してFTPサーバに接続することは出来るが、データのアップロード(コピー)が出来ない。

Tech Info Library を調べると、「FTP サーバ側で書き込みアクセス権を許可している場合でも、Finder では、FTP (File Transfer Protocol) サーバボリュームは読み出し専用のアクセス権しか利用できません。」だって。
ターミナルのFTPコマンドを利用するか、他のソフトを利用するしかないらしい。


2004.3.15

● オリンピック女子マラソン/代表決まる

昨晩、「もし私が日本陸連だったら、高橋尚子をオリンピックに出すか?否か?」を考えてみた。

明確に「出場資格」は出されてない(私が知らないだけかもしれない)が、選考レースと銘打ったレースにおいて、確実な成績が残せなかった点から考えると、「落選」と言わざるを得ないな、などと、やけに厳しい事を思ったりした。でも、個人的にはオリンピックで走る高橋尚子を応援したい。

3時過ぎ、事務所に流れるラジオで「選ばれなかった」ことを知る。ガッカリ。
昨日の土佐礼子の走りに感動したし、坂本直子の後半も追い上げに拍手を送り、野口みずきのパワフルな走りに声援を送った。が、なにより、高橋尚子をオリンピックで見たかったな〜。

シドニーの時は、私は病院のベッドにいた。手術の翌日で、身体を動かすことが出来ずに、一日中、テレビで高橋が走る姿を見て元気をもらった。あれから4年も経つんだな〜。


2004.3.14

● 読書

「WEBデザイン ワークフロー」生田昌弘、堀尾保、坂井とわ子著。

本:WEBデザイン ワークフロー

生田氏は株式会社キノトロープの代表取締役社長。

Web制作におけるワークフローはわかりやすい。
いろいろなご経験が活かされているでしょうね。
私と同世代で、同時期に会社設立されているんスね。


2004.3.13

● ぐすん...。Mail〜

個人のメールは「.Mac」のメールアドレスを利用している。
朝、アクセスすると挙動が変!だ。

タイトルは表示されるものの、本文が表示されない。
Mailを再起動したり、Macを再起動したりするが、サーバを見に行ってグルグルをまわる。

.Macのホームページ上で閲覧するが、やはり本文が表示されない。と思ったら、「次へ」の矢印ボタンをクリックすると、一瞬表示されることを確認する。
おっと、まだ残っているな。。。

矢印ボタンを押した直後に、(一時停止の意味で)コマンド+ピリオドして、どうにか内容を読むことは出来た。

しかし、、、。
あ〜だこ〜だ、やったあげくに.Macのホームページ上でメールを削除した。
もしかしたら、過去ログがサーバにあふれたのかもしれないし。
すると、、、ありゃりゃ。Mailの過去ログが消えた。ガックシ。

TMUGのありたさんにこの現象を聞いてみると、
「そうなんですよ。.Macのメールの設定の初期値は「.Mac」を指定してあり、受信はサーバを見に行ってるんです。それをPOPとして作り直すといいです。もしくは、受け取ったメールは、「このMac内」の方に移動するか。」と適切でわかりやすいアドバイスを受ける。

いったん.Mac用のアカウントを削除し、アカウントの種類は「POP」として作り直す(消えたメールは戻らない。グスン)。。。

POPを指定してアカウント作成


2004.3.11

● ファイルメーカーPro7の発表

ファイルメーカーPro 7の発表があった。

・1ファイル8テラバイトに対応。
・PDF、Microsoft Word、Excel、PowerPoint のファイル、デジタルイメージ、ビデオ、ミュージックなどからインポート/エクスポート可能(な柔軟なオブジェクトフィールド)。

会社はPostgreSQLを利用した開発を行っているが、個人的なデータベースソフトとしてはファイルメーカーProを利用している。バージョンアップも期待しちゃう。


2004.3.10

● ドヒャッ。

Macお宝に「アップルの大宮さんが退職された模様」と出ていた。
ユーザーグループの面倒をよく見てくださって感謝している。昨年秋から、Daveさん、原田社長(ほとんど話したことないけど)、大宮さんとユーザーグループを支援してくださった方の退職が続いた。寂しいっスね〜。

アメリカでは退職して次へステップアップする事がしごく当然だそうで、それは日本企業と大きく異なる点だ。もちろん、最近は日本でもそのようになってきてはいるが、まだ大きな開きがある。

そんな中、今、元気のいい会社であるトヨタやキャノンは、「終身雇用」をかかげている。ただし「年功序列ではなく、実力主義」だ。
長い年月をかけて培った日本企業の在り方は、また多くの時間をかけて変貌していくのかもしれないし、根本的には変わらないのかもしれない。経営者の端くれとして、常にこの問題と格闘している。

大宮さん、いろいろありがとうございました。益々のご活躍を。


2004.3.9

● Safari でヒラギノフォント表示2

「Safari でヒラギノフォント表示出来ないんだけど」というご質問を受けた。
このページが Safari で見てもヒラギノフォントで表示されてるので、「どうやったの?」ってことだが、アップルのページをパクっちゃったんだよね。でへへ。

でポイントは、アップルのページにあるように「ヒラギノ角ゴ」と日本語表記をしては、Safariではダメなのね。IEではいいのに。
それを英語の表記(Hiragino Kaku Gothic Proなど)にすることをお伝えする。表示されて良かったですね。

ところで CSSやJavaScriptは、もう少しやらないといかんね。このページも半端だしなぁ〜。

● 久しぶりのターリー屋

西新宿を通ったので、前によく通った「ターリー屋」でカレーを食べる。
1年ぶり。顔を覚えていただいてて「久しぶりですね〜」って。
近くに大きなビルが出来た影響か? 店内は賑わっていた。
新宿センタービルにもお店が出来たらしい。そちらの方が広いんだって。今度、行ってみるか。


2004.3.8

● エアボード

SONYからAirBoard「LF-X1」(ワイヤレスTV)が発売になる。
ワイヤレスでインターネットに接続し、「ロケーションフリーテレビ」ってのは、「どこでもTV」っスね。

お風呂ジャケットを装着すると、お風呂でも楽しめるらしい。
オープン価格はいくらになるんでしょ?

● Macで花粉症が治りました(ホント!)

14〜15年前までは花粉症がひどかった。
注射したり、薬飲んだりしていた。
そうしないと、とめどなく溢れ出る涙で目は腫れ上がり、鼻のかみ過ぎで鼻は真赤っかにふくれあがり、人相が変わる他人の目にも「ひどい花粉症」というのがハッキリわかった。

それが!
1991年にMacを始めてからは、知らず知らずのうちに治ってた。
完治ではないので、今も花粉の季節には、少々目のふちがかゆくなるが、当時のように薬の世話になることはない。
あなたもMac使うと花粉症が治る?(ンなわけね〜だろ、と社員から言われてる)。


2004.3.7

● GarageBand で演歌〜

TMUGの方から、「GarageBandの素材には、日本歌謡(演歌)のものがないよね?」という質問をいただいた。たぶん「ない」と言い切っていいと思う。

「それじゃ〜、やっぱり使えないな」と言われると悔しい。
「なければ作ればいいっスよ」

SoundTrackLoopユーティリティってなことで、GarageBandで演歌フレーズを作った後、SoundTrackLoopユーティリティを使ってAppleLoopにしてみた。
SoundTrackLoopユーティリティは、 SoundTrackを買うと付いてくる。Developerサイトからは無料でダウンロード出来る。

日頃、演歌を聞かないから、「これぞ演歌フレーズ」というのがとっさに出ない。そんなもんか。


2004.3.6

● Macで音楽クラブ例会

会長のあらせさんによるBand in a Boxと秋山さんによるGarageBandのデモを見る。Band in a Box(MacOS 9で実演)にStandard MIDI Fileのデータを読み込んで、コードを付けてくれたり、代理コードの候補を出してくれる機能などはいいなと思う。カメオインタラクティブのページを見ると、Windows版しかない。Mac OS X版って出るのかな〜?

GarageBandのデモでは、Sibelius(楽譜作成ソフト)で入力した曲をDigitalPerformerで仕上げた後、GarageBandで音を鳴らすという過程で仕上げた曲を聞く。

● 誕生日

43歳になりました。く〜ッ。
これから50歳までの7年間をどう生きるか? な〜んてことを考えてみたりする。


2004.3.5

● 勘九郎のNY公演は...

中村屋の掲示板によると、7/17 ~ 7/25に行われるようだ。演目は「夏祭浪花鑑」。
近畿日本ツーリストが取り扱うらしい。6日間で30万円程度ではないかという話。
7/12〜15はボストンでMacExpoが開催される。日程的にはちょうどいいのだが、、、ウルウル。


2004.3.4

● mi(ミミカキエディット)アップデート

2.1.5b4がダウンロード可能になっているのでダウンロード。


2004.3.3

● GarageBand Jam Pack 1.0.1

GarageBand Jam Packが 1.0.1 にアップデートした。
マイナーアップデートだと思うけど「このアップデートを使用すると、数多くの追加エフェクトプリセットがインストールされます。」という表示だワイ!

● 勘九郎が夏にNYで「平成中村座」

中村勘九郎がこの7月にニューヨークのリンカーン・センター(の一角に小屋を作って)「平成中村座」公演することが決まったそうだ。すばらし〜。

私は浅草で見た。わ〜、NYまで駆けつけて応援したいな〜。
勘九郎は、来年のこの日(雛祭りの日に)勘三郎を襲名する。
私は勘三郎のファンなのだ。「いよいよ襲名か」と思ったら、なにか目頭が熱くなりまする。


2004.3.2

● 予想は 競艇予想

yosou.jpサイトで「第17回JAL女子王座決定戦」というのを予想した。
結果は、はずれました。すんません。惜しかったけどね〜。
yosou.jpは、キッチリとったヨン。

● リュック買う

PowerBookの持ち方がいけなくて、指を痛めている。グス〜ン。

外勤途中、丸井メン新宿6階に寄り、大好きな吉田カバンのショップで、かばんを買った。
「リュックタイプで、パソコンを入れられるものはありますか?」と聞くと、「こちらがパソコン専用です」と出してくれた。

新しいリュック(吉田カバン)

持っていたPowerBook G4/15インチを入れさせてもらうと、ピタリと収まる。ついでに背負わせてもらうと、軽い。身体にふんわりとフィットするし、シンプルなデザインも良い。吉田カバンの機能性が好きだ。
「これください。すぐ使いますぅ〜。」


2004.3.1

● MidiKeys

MidiKeysMacで音楽クラブのMLで「MidiKeys」の存在を知った。
Macのキーボードを鍵盤代わりに使ってMIDI入力出来るというソフト。
GarageBandでも使えるし、他のDAW(Digital Audio Workstation)でも使えるようだ。

MidiKeys鍵盤

日本語のローカライズしたのは、JLUGスタッフでもあるYamatoさん。
秋山さん、GAさん、情報をありがとうございます。

.